
将来の可能性を広げたい。
そんな私にぴったりのカリキュラム。
瀬尾 未羽さん(1年)
徳島県立徳島商業高等学校出身
大手前短大を選んだ理由は?
専門コース以外の授業も幅広く履修できる、
大手前短大のカリキュラム
高校生だった私は、将来の方向性をまだ決めきれていませんでした。そんな私が魅力を感じたのが、専門コース以外の授業も幅広く履修できる、大手前短大のカリキュラムです。
事務系の幅広い資格がとれるこのコースを選択し、現在は医療事務検定対策講座を履修して、医療秘書の資格に向け勉強しています。資格勉強と並行して、映像アニメーションの授業も履修。友だちに誘われて取った授業ですが、好きな映像作品を作るこの授業が面白くて、毎週楽しみながら学んでいます。この授業は少人数制で先生との距離が近く、また生徒同士の距離も近いので、アイデアが浮かばないときは皆から意見をもらえるところも魅力。屋外で動画を撮影したり、かっこいい戦闘シーンを描いてみたり。
新しいこの経験が将来どう活きてくるのか、今からとても楽しみです。
身に付いたC-PLATS® ※
- コミュニケーション力
- 自己管理力
本学が独自に開発した「10の問題解決能力」。詳しくは大学サイトへ
1日のスケジュール
-
07:00
起床
お弁当をつくって身支度をして学校へ。
-
09:10
1限目の授業がスタート
1年生の今は1限目から5限目まで授業があることも。
-
17:00
部活に参加
放送部に所属しているので、部活がある日は参加しています。
-
19:00
帰宅
帰宅後は夕食をつくって、課題をして、放送部の準備をして就寝。

Other Student's その他の先輩
-
大手前短大のカリキュラムが、新たな夢に導いてくれた。
ビジネス実務・医療事務コース
小林 優希さん
-
将来の可能性を広げたい。
そんな私にぴったりのカリキュラム。ビジネス実務・医療事務コース
瀬尾 未羽さん
-
英語の授業で培われた、コミュニケーション力を活かして。
国際コミュニケーションコース
畑迫 志織さん
-
すべてが英語で進む授業も、今ではすっかり慣れました。
国際コミュニケーションコース
杉本 愛佳さん
-
授業で知ったアパレルの奥深さ。将来はスペシャリストとして活躍を。
ファッションビジネスコース
山口 結衣さん
-
バレエだけでは知り得なかった、世界の魅力と出会えました。
ファッションビジネスコース
佐野 光里さん
-
資格取得につながる授業で、建築士への第一歩を。
建築・インテリアコース
杉本 晟弥さん
-
もっと英語を学んでみたい。その気持ちが原動力に。
アカデミックブリッジコース
安齋 れいかさん
-
一生の宝となるマナーまで、身につけることができました。
専門力
中瀬 愛美さん
-
将来は資格を活かして、バリバリのキャリアウーマンに。
資格力
増田 葉さん
-
大手前短大ならではの授業で、TOEICのスコアがアップしました。
英語力
相馬 紗代子さん
-
プレゼンの授業で見つけた、自分の本当に好きなこと。
就活力
田所 真帆さん
-
やりたいことを見つけるための3年間。この3年が、内定へと導いた。
長期履修生制度
池田 悠大さん
-
勉強と子育てを両立した3年間。将来は航空業界で活躍を。
長期履修生制度
トン プイフンさん