
短期大学の授業を実際にキャンパスで体験!
進路の研究、決定にとっておきのチャンス!
進学したいという思いはあるけれど、「どんな学びのテーマが自分にあっているのかわからない」「キャンパスの環境になじめなかったらどうしよう…」といった不安が心に浮かぶこともあるはず。
そんなあなたのために、大手前短期大学はキャンパスで授業が受けられる機会を用意しました。実際の授業と同じく時間は90分。関心のあるテーマの中から受講することができますので、その学びの内容や授業の進め方などをしっかり確かめられます。
そして大手前短期大学の学びへの関心が深まったならライフデザイン総合学科「総合型選抜入試 授業体験方式」歯科衛生学科「総合型選抜入試 授業参加方式」への出願につなげることもできます。進路決定を大きく前に進めるこのチャンスをぜひ活かしてください!

受講について
受講日程は、6月・7月・8月開催のいずれかを選択してください。
ただし、ライフデザイン総合学科は、受講科目を変更すれば複数日程への参加が可能です。
※開催日・時間・内容・定員は変更になる場合があります。
開催場所 | さくら夙川キャンパス (アクセス) |
---|---|
受講資格 | 高等学校3年生もしくは中等教育学校最終学年(ただし、4年制高校の場合は4年生とします。また、高大連携協定高校の場合は別途定めます。) |
受講料 | 大学体験授業は無料です。 |
スケジュール |
![]() |
- 科目により、理解度チェックの時間が一部異なります。
- 6月開催は連続する3回の授業で修了です。1回毎に受講科目の変更はできません。7・8月開催は2日間3回の授業で修了です。1日のみの参加はできません。また1日目と2日目で受講科目の変更はできません。
- 各開催月とも本人確認をします(7・8月開催は1日目のみ)。受講日当日は現在、高校に在籍していることが証明できるもの(生徒手帳など)を持参してください。
- 台風や地震などの自然災害等が発生または発生が予測される場合は、スケジュールを変更する場合があります。
- 最少催行人数は3名となります。
- 本学が実施する「総合型選抜入試授業体験方式」「総合型選抜入試授業参加方式」をご検討いただいている方について、必ず事前に『2022年度入試ガイド・学生募集要項』(4月下旬発行予定)をご確認ください。
受講申し込み
Webサイトからのお申し込み
お申し込み期間中に、以下のフォームにアクセスして必要事項を入力の上、お申し込みください。
6月開催(6/20)分申込フォーム
申込期間:5月17日(月)~6月14日(月)
7月開催(7/24・25)分申込フォーム
申込期間:6月11日(金)~7月16日(金)
8月開催(8/21・22)分申込フォーム
申込期間:7月5日(月)~8月16日(月)
お問い合わせ
大手前短期大学 アドミッションズ オフィス 「大学体験授業」係
〒662-8552 兵庫県西宮市御茶家所町6-42
TEL:0798-36-2532 FAX:0798-23-4865
開講科目
ライフデザイン総合学科
歯科衛生学科
大手前短期大学への出願を検討している高校生へのご案内
総合型選抜入試とは
面談によって、志望動機とともにコミュニケーション能力や論理的思考力、行動力などを判断し、二次選考で調査書によって高等学校での学習成果を確認します。
「総合型選抜入試 授業体験方式」「総合型選抜入試 授業参加方式」の出願資格を取得するためには
大学体験授業で優良な成績を修めた場合、課題と面談が免除される総合型選抜入試授業体験方式(ライフデザイン総合学科)もしくは、課題が免除される総合型選抜入試授業参加方式(歯科衛生学科)の出願資格を取得することができます。大学体験授業の成績は、理解度チェックの結果(筆記、作品制作、発表等)・授業態度などにより評価します。
募集日程
対象学科
ライフデザイン総合学科/歯科衛生学科
エントリーについて
複数の科目を受講し、いずれも仮出願認定された場合は、どちらの科目でもエントリーが可能です。ただし、受講した科目と異なる学科へのエントリーは出来ません。
出願可判定
受講生の中で優良な者を出願できる者として認定します。
- 出願資格については、本学Webサイトもしくは募集要項をご確認ください。
- 全体の学習成績の状況(旧:全体評定平均値)が2.8以上でいずれも欠席日数が原則25日以内であること等が書類審査通過の条件となります。
- ライフデザイン総合学科の長期履修生制度を希望する場合、体験授業後に実施するオリエンテーション終了後に長期履修生制度についての説明を行います。その際、「長期履修生制度 志望書」を提出して頂きます。
総合型選抜入試授業体験方式・授業参加方式入学時奨学金制度
入学金免除額 | ライフデザイン総合学科 | 歯科衛生学科 |
---|---|---|
成績がAの場合 | 全額 | 全額 |
成績がBの場合 | 100,000円 | 100,000円 |
成績がCの場合 | 50,000円 | - |
成績がDの場合 | 25,000円 | - |
- ライフデザイン総合学科の科目を受講した高大連携協定高校の生徒の場合は別途定めます。
- 詳細は2022年度学生募集要項でご確認ください。