お知らせ

地域・社会

【ライフデザイン総合学科】「地域貢献演習A」にゲストスピーカー

10月7日、ライフデザイン総合学科「地域貢献演習A」(担当:神殿織江 准教授)の授業にて、株式会社泉州アグリ 取締役 太田光昭氏をゲストスピーカーとしてお招きし、企業の地域貢献に関する講義をしていただきました。

当授業は、地域社会が抱える課題を探り、地域活性化のために自分たちが関われることをグループで調査・討議し、実際に地域貢献に関するボランティアやプロジェクトを実施することをねらいとしています。

太田氏には、前半は大阪市のまちづくりに関して、発想の転換、前進・後退を繰り返しながら解決方向に進められた経験をお話しいただきました。後半は就労支援と農業を繋げ、ビジネスとして地域に尽力されているご経験から、現状の課題、それらの課題をいかに捉えるか、地域をいかに活性化できるか、目標設定の大切さなど講義していただき、学生にとって視野を広げることのできる学びとなりました。

 また、太田氏のキャリア(新聞社退職後、大阪市まちづくり、就労支援、農業ビジネス、大学における地域・産官学連携)から、学生が社会に出るうえで、仕事への取り組み姿勢なども考える機会をいただくことができました。また、授業後半は、実際に伊丹市主催のボランティアに参加するため、地域・人との繋がりや参加する心構えなど大きなヒントを得ることができました。ご講義いただきました太田さま、ありがとうございました。

配信元:ライフデザイン総合学科

オープンキャンパスオープンキャンパス

インターネット出願インターネット出願

オンライン個別相オンライン個別相談

入試情報入試情報

資料請求資料請求