お知らせ

お知らせ

「自己点検・評価委員会 外部評価部会(歯科衛生学科)」開催報告

9月10日(水)、本学の教育活動にご理解ご協力いただいている芦屋市の「むらまつ歯科クリニック」院長を外部評価員としてお招きし、自己点検・評価委員長、歯科衛生学科教員、事務長、キャリアサポート室課長及び事務局(総合企画室)と「2025年度 外部評価部会(歯科衛生学科)」を開催しました。

部会では、大手前短期大学全体及び歯科衛生学科の3つのポリシー、入学者選抜、カリキュラムの内容・学修成果を中心に、現在の状況について意見交換を行いました。

訪問診療の重要性と教育への反映、実習の現状と課題、コミュニケーション能力と人材育成、実習期間の長さと教育効果、卒業後の学び直し(リカレント教育)の必要性等について、意見がありました。

部会は、自己点検評価活動の一環として自己点検・評価委員会にて開催しており、歯科衛生学科として通算5回目の開催でした。教育課程の編成や就職支援体制等の取り組みについて、産業界からさまざまな意見を聴取する貴重な機会となっています。大手前短期大学の更なる発展のため、今後も引き続き開催していく予定です。

(発信:総合企画室)

オープンキャンパスオープンキャンパス

インターネット出願インターネット出願

オンライン個別相オンライン個別相談

入試情報入試情報

資料請求資料請求