お知らせ

お知らせ

【ライフデザイン総合学科】新しい実践的な取り組みがスタート

ライフデザイン総合学科ビジネスキャリアコース(担当:神殿織江 准教授)では、今年度から、1年間を通した「企業研究(事前学習) x 長期インターンシップ x 企業研究(事後学習)」がスタートしました。

学内学修と長期の仕事経験を通して各自の職業観・勤労観を深め、キャリアの可能性を広げることを目的としています。下記図の流れで行っています。

「企業研究I」では、学生がグループに分かれて、17社の企業研究・全体発表を行い、企業について深く知識を得ました。また企業の方にも研究結果をお送りし、4社からzoomにてフィードバックおよびインターンシップの内容などを伺うことができました。

(写真左上:西宮市フレンテホール、左下:兵庫ダイハツ販売株式会社、右上:伊丹市、右下:播州信用金庫) ※敬称略 

また、企業の新入社員教育やコンサルティングを担う株式会社office Sorrisoから、西岡先生にマナー講座を実施していただき、基本のマナーを習得(写真)しました。

授業後半は、インターンシップに行く各自の目標・戦略・戦術をパワーポイントにまとめ、授業で全体発表を行い、インターンシップへの意識を高めることができました。実際に、初日に各企業にて発表を予定しています。

今夏に各自がインターンシップに行く準備が整いました。皆さま応援よろしくお願いいたします。

配信元:ライフデザイン総合学科

オープンキャンパスオープンキャンパス

大学体験授業大学体験授業

オンライン個別相オンライン個別相談

入試情報入試情報

資料請求資料請求