ENGLISH
ライフデザイン総合学科の
4つの力で身につける真の就職力
英語力
異文化コミュニケーションの
楽しさを知りました。
NEW 英語コミュニケーションプログラム
英語コミュニケーションプログラムを正規のカリキュラムの一部として、週15クラス開講しています。講師は、英語を母語としない人のための英語教育専門家。“英語で英語を学ぶ”ことによって、実際に使える英語力を身につけることができます。また、能力別の4段階クラス編成なので、基礎から学ぶ人、英語が苦手な人でも安心です。
英語コミュニケーションプログラムの特長
-
1
少人数で楽しく学ぶ
受講資格は、“英語をしっかり勉強したい”“留学をしたい”という強い意欲。そんな同じ目的を持ったクラスメイトたちと励まし合いながら楽しく学べます。
-
2
英語を英語で学ぶ
英文和訳のクセを早く直し、英語で英語を「感じる」ことから始めます。日本語を聞くときに、一つひとつの単語に捉われていないように、英語もリラックスして自然体で学びます。
-
3
毎日90分・週5日開講
語学上達の決め手は、毎日継続して勉強すること。月曜日から金曜日まで、3・4・5限目に各90分の3クラスを毎日開講しています。正規留学をめざす人には、週5日間の履修を勧めますが、他の授業の“合間”に週1日から履修できます。
-
4
レベル別クラスで
効率的に学ぶレベル1(初級I)、レベル2(初級II)、レベル3(中級)、レベル4(上級)のレベル別クラス編成です。自分でレベルを選ぶことはできません。クラス編成テストによって所属クラスを決定します。
-
5
特別な授業料なしで学ぶ
大手前短期大学の在学生なら特別な受講料は必要ありません。もちろん卒業単位としても認定されます。授業が行われるのは短期大学のキャンパスの中。だから英会話学校に通うよりも、時間的にも経済的にも負担がありません。
-
国際交流ラウンジを
利用しよう休み時間や放課後などに留学生と自由に交流ができるスペース「国際交流ラウンジ」を開放しています。季節ごとのイベントも開催しています。

身につく力
-
着実に段階的に学び実践力が身につく
自分のレベルに合った英語を学び、マスターすれば次の段階へ進みます。手応えを感じながら、自分のペースで英語のスキルアップが図れます。
-
英語や英語文化への積極性が高まる
ネイティブスピーカーと話すことで、「外国人との英会話に緊張する」という抵抗感を取り去ることができます。会話が弾めば自信にもつながります。

視野を広げる海外体験
大手前短期大学では、国際交流センターがサポートする
海外研修・留学プログラムが多数準備されています。
-
韓国交換留学プログラム
ソウルにある世宗(セジョン)大学に2年生の春学期(3月から7月まで)に留学する交換留学プログラムです。短期大学に在籍しながら協定している世宗大学に留学できる制度なので、留学先で修得した単位は「本学の単位」として認定されます。留学しても2年間で卒業することが可能です。
-
海外短期研修プログラム
ニュージーランド短期研修
ニュージーランドの北島にある自然豊かな街ハミルトン市でホームステイしながら、現地のワイカト大学で英語研修を3週間受けます。
韓国短期研修
ソウルにある建国大学で韓国語研修を受けながら、現地の学生と文化交流を行うプログラムです。宿泊は大学の寮を利用します。